
人と人がつながり、「縁が和」
里のengawaは、働き方や暮らし方も様々な人が日常的に集うことができる場所。
考えや立場が異なる人をつなげることで、新たなアイデアを見つけたり、
地域に必要な仕事やコミュニティの輪を広げていくための拠点となることを目指します。
プロジェクト
里のengawaでは、寺家ふるさと村の豊かな恵みと環境を活かして、さまざまなプロジェクトが進行しています。
特に昔から日本の暮らしに根付いていた手仕事や伝統文化を学び、受け継いでいくことを大切にしています。
暮らしが豊かになるプロジェクトに、あなたも参加してみませんか?
参加者・メンバーの募集等は、お問い合わせください。

里の醤油倶楽部

竹細工練習会

草木染め倶楽部

しめ縄飾り

一から糸を紡ぐ会
定期開催ワークショップ・イベントなど
里のengawaのレンタルスペース等を使って、日々魅力的なワークショップが開催されています。
ここでご紹介するのはその一部です。
ワークショップ・イベントの開催につきましては、satonoengawa instagramをご覧ください。

マルシェ

カンタ刺繍

里山ヨガ

里のパン倶楽部

整体

きもの時間

お灸教室

サウナ部